今日もブログについて語る、ヒロハッピーです。
あなたはブログを運営していますか?
もし運営しているのなら、ブログで月1万PV、月収1万円を達成できたらうれしいと思いませんか。
いったい月1万PVとはどういうものか。そしてブログから月収1万円の収益を上げるとはどういうことか。今日はそんな思いを胸に抱いて、ネットサーフィンをしてみました。
1.月1万PVを達成するには
「ブログ月1万PV」と検索しても、「1万PV達成しました!」という報告ばかりで、どうやれば1万PVに達することができるのかについては、皆あいまいにしか書いてありません。
企業秘密だからでしょうか。
あるブログには「1万PVに行くまでに500記事が必要だったが、今はSEOを学んだので100記事あれば1万PV行けると思う」と書いてありました。
また、記事タイトルは3語キーワードが望ましいとされています。
これも言うは易く行うは難しです。
3語キーワードとは、「○○(芸能人の名前)+高校+どこ」といったようなものです(違うかな?)
キーワード選定ツールですぐれているのが「ウーバーサジェスト」ですが、ここから3語キーワードを導きだすのも難しいです(単に自分が使えていないだけ?)。
やはり月1万PVに行くのにはSEO(検索エンジン最適化)と呼ばれる、検索エンジン対策をしなければならないようです。
2.月1万円の収益をあげるには
そして複数のサイトで書かれていたことが、「月1万円収益の内訳は、アドセンス3,000円、アフィリエイト7,000円」というものでした。
やはりアドセンスだけではダメなのですね。そうなるとASPでアフィリエイト案件を探さなければ……こちらもまた一苦労です。
3.SNSとの連携
また、よく言われるのがSNSとの連携です。
例えばブログの記事を更新したらTwitterに投稿して告知する。
ところがこれまた一筋縄ではいかないです。
私は現在1万フォロワーさんを抱えていますが、相互フォローで増やしたものなので、すべての人がいわゆる「濃い読者さん」ではありません。
それでも毎日「いいね」を送ってくれる方々がいらっしゃって、本当にありがたいことだと思います。この場を借りてお礼申し上げます。
4.露出の展開

私はこれから、ブログだけではなく、メルマガもやろうとしていて、勉強中です。
私のように病気で外出できない人が収入を得るにはどうしたらいいのか、という観点から、発信していきたいと考えています。
こないだ紹介したstand fm というのも気になりますね。
(実はさっそく昨日第1回配信をしたのです!)
>>関連記事 stand fm 音声配信アプリの使い方!収益化は可能なの?
やはり顔出しには抵抗がありますし、YouTube動画を編集するほど私のパソコンのスペックは高くないのです。
動画編集にはintel core i5、メモリ16GBが必要と言われていますが、私のはintel core i3、4GBなのです。
あ、忘れていた。Twitterのテコ入れ。
おはようツイート、ブログ更新ツイートに加えて、最低1日に1ツイート「お役立ち」をつぶやきたいと考えております。
私のTwitterアカウントは@hirohappy117
です。
よろしければ試しにフォローしてみてください。
特別な事情のない限り、相互フォローいたします。いいね、リプも大歓迎です。

ちゃっかり宣伝しているな

あらゆる媒体を有効活用しましょう
5.まとめ 月1万PV、1万円の収益は容易ではない
みなさんさらっと「月1万PV達成」とおっしゃっていますが、よほど戦略がないと続けられないでしょう。
しかし「月1万PV、1万円の収益」というのは目標のひとつとして適切な例だと思います。
まずは1万円の収益を目指そう
ブログだけでなく、さまざまな媒体を活用しよう
ブログランキングに登録しました。1日1回、ぽちっと応援よろしくお願いします。

コメント