一般 LEAPという副業の評判は?危険!絶対やめたほうがいい Twitterの世界では本当にいろいろな情報が流れています。 私が偶然目にしたのがLEAPというサービス。 1日8分間スマホをポチるだけで、1日の利率3%(1か月後に2倍)になってお金が稼げるというものです。 L... 2021.01.06 一般
一般 スマホのキーボードを元に戻す方法 iPhone・Android スマホのキーボードには、純正のもののほか、アプリで提供されているものもあります。 一度スマホのキーボードを変えた後、元に戻す方法について、iPhone、Androidごとに説明します。 1.スマホのキーボードを元に戻す方法 ... 2021.01.03 一般
一般 Amazonプライム会員が30日間無料!楽しみたい人へ めずらしく、Amazonから封書がとどきました。Amazonプライム会員の紹介でした。 Amazonプライム会員が30日間無料とのこと。どんなサービスかみていきましょう。 1.Amazonプライム会員 Amazonプライ... 2020.12.27 一般
一般 ココナラの案とクラウドワークスのWEBライター検定3級対策講座 今日は一日、ココナラに出品する案について考えていました。 市場をリサーチして、自分だったらどんなサービスが提供できるか検討しました。 丸一日かかりましたが、結局出品には至りませんでした。 1.ココナラとは ココナラ... 2020.12.23 一般
一般 スマホを音楽プレイヤーの代わりに使う方法とは? 私はスマホ(iPhone)と音楽プレイヤーiPodを持っているので、音楽を聴くときにはiPodを利用しますが、スマホだけで音楽プレイヤーとして聴くにはどうしたらよいでしょうか。 YouTube Musicというアプリを例にあげて説明... 2020.12.20 一般
一般 stand fmがフリーズ 問い合わせた 他の音声配信アプリ 先日紹介した音声配信アプリstand fmですが、録音したものをTwitterにアップして聞こうとすると、フリーズ(画面が固まって、反応しなくなること)が頻繁に起きるようになりました。 口コミサイトでは評価が高いアプリですが、中に一... 2020.10.19 一般
一般 生き方がわからない 病気でネットビジネスをすべきか 昨日(2020年10月17日)は30歳になる息子の結婚式でした。 帰り道、ふと思いました。 「自分は生き方がわからない。息子に恥ずかしくない仕事をしているのだろうか?」と。 私は統合失調症という病気です。 外へ出て... 2020.10.18 一般
一般 simejiキーボードが普通のに戻る!その対策はコレだ あなたはスマートフォン用日本語入力アプリ、「Simeji」をご存じでしょうか。 絵文字、顔文字などがすぐに使えて便利なものです。 しかしユーザーからは、「Simejiを入れたのに元の(普通の)キーボードに戻ってしまう」という悩... 2020.10.11 一般
一般 クマレル 相手に話を聞いてもらうサービスを発見! 有料で話を聞いてもらうサービスには「ココナラ」があります。 今回は「クマレル」という、話を聞いてもらうサービスに特化したものの紹介です。 クマレルでは、顔出しせずに、相手の話を聞き、料金をいただける仕組みになっています。 ... 2020.10.06 一般
一般 情報商材を買う時は「商材名+詐欺」で検索をしよう こんにちは。あなたは「情報商材」というものを知っていますか? 知らなければ結構です。永遠に知らないでいてください。 そのほうが幸せです。今回は情報商材を買おうとしている方への忠告です。 1.とある情報商材を買った... 2020.10.04 一般