03月 マヨネーズの日の由来は?3月1日になったワケ。マヨラーとは あなたは3月1日が「マヨネーズの日」だということを知っていますか? マヨネーズの日の由来はどこからきているのでしょう。 それは、日本で初めて、キユーピー株式会社がマヨネーズを作ったことにちなみます。 1.マヨネー... 2020.12.04 03月
02月 高カカオチョコレート、食前と食後とどちらがよい?緑茶と一緒? 健康によいと言われている高カカオチョコレート。 食前と食後とどちらに食べるのがいいのでしょうか。 これには2つ説があります。一つは夕食の前に食べるというもの。 もう一つは午後2時~午後4時に食べるといいというもの。 ... 2020.11.06 02月
02月 高カカオチョコレートをバレンタインデーに贈ろう!俺チョコもあり あなたは高カカオチョコレートというものをご存じでしょうか。 たとえば、明治のミルクチョコレートには、カカオ分が35~40%含まれています。 これに対して高カカオチョコレートというものは、カカオ分が70%以上含まれているものを指... 2020.11.04 02月
01月 初詣が東京23区内で比較的空いてる神社8選【2021】 渋谷区にある明治神宮は、初詣客日本一といわれて、300万人を越す参拝客が訪れるそうです。初詣の際には何時間も並ぶとのこと。 特に2021年は、コロナ対策があり、さらに時間がかかることも予想されます。 そんな中で、東京23区内で... 2020.10.28 01月
01月 初日の出を高尾山で2021 大晦日の終夜運転は中止!? 新宿駅から京王線で高尾山口駅まで50分という近さから、毎年初日の出を見ようという観光客が高尾山に大勢訪れます。 今回は、高尾山へのアクセス、初日の出が見られる場所、コロナ対策などについて見ていきます。 1.高尾山へのア... 2020.10.24 01月
12月 ボーナス支給日に退職届を出して、賞与を受け取れる? 何らかの事情があって、早く会社を退職したい。しかしボーナスはもらいたい。 そんな時、ボーナス支給日に退職届を出して、ボーナスを受け取ることができるのでしょうか。 今回は①ボーナス支給日に退職届を出す場合、と②ボーナス支給日以前... 2020.10.13 12月
01月 2021おせち料理通販のおすすめ3選をご紹介 9月も終わりになって、めっきり涼しくなりました。 季節の移り変わりは早いもの。 2021年のおせち料理の予約が始まっています。 今日は、そんな中から、おすすめの3選を紹介します。 なお、紹介する順序はランキングでは... 2020.09.26 01月
10月 10月1日は何の日?都民の日だけじゃない!まとめ9選 あなたは10月1日と聞いて真っ先に何の日だと思いますか? 赤い羽根共同募金の始まる日が一番有名でしょうか。 そして東京都民なら「都民の日」。 昔は都内の公立小中学校と都立高校は、「都民の日」にはお休みだったんですね。 ... 2020.08.23 10月
10月 神無月に出雲大社に行かない神様とは?神有月の行事 10月のことを「神無月(かんなづき)」と呼びます。 これは、10月になると全国各地の神様が出雲大社に集まるため、神様がいなくなってしまうということだそうです。 出雲大社では旧暦10月のことを「神有月」と呼びます。 1.... 2020.08.05 10月
06月 夏のマスクは暑い!乗り切るための提案3件はこれだ! 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が全国に拡大されたのが2020年4月16日。 8都道府県を除いて解除されたのが5月14日。5月25日に全国で終了しています。 コロナの問題を抱えての初めての夏。マスク着用による暑さにどう対応す... 2020.06.18 06月