おはようございます。「ありがとうログ」のヒロハッピーです。
私はうつ病8年、統合失調症9年の男性です。
ココナラで、「うつ病・統合失調症の方テキストチャットします 電話サービスでは抵抗のある人 統合失調症は陰性」というサービスを出品しています。
しかし2020年7月に開始して、その月は1件ありましたが、その後まったく依頼がありません。
これはなにか手をうたなければいけない、と感じました。
PDCAサイクルでいえば、P(テキストチャットというものを思いついた)D(実際にココナラに出品してみた)となりましたので、C(なぜ依頼が来ないのか考えてみる)の段階に進むことにしました。
[ad]
1.無料サービスにしてみる
そこで思いついたのが、無料サービスにしてみるということです。
どうやら人は500円でもお金を払いたくないようです。
以前、占いの勉強をしていたことがあって、無料で占いをしてほしい人を募集しました。
そのときは6件申し込みがきました。
そこで今回、無料でテキストチャットをするということを考えました。
TwitterのDMか、チャットワークで行ないたいと思います。
時間は1時間。妻が在宅勤務で家にいることがあるので、音声ではできず、テキスト形式でのチャットのみ。
平日、土日ともに10時~17時。これで希望者を募集します。
ただし、後ほどでも結構なので、150文字以上で感想を書いていただける方とさせていただきます。感想はココナラに記載させていただきます(名前は出しません)。
2.申し込みはTwitterのDMで
Twitter上で告知しますので、申し込みはTwitterのDMでお受けすることにします。
私のTwitterアカウントは@hirohappy117です。
DMに「相談希望」と書いて希望日時を送ってください。
とりあえず期間としては、2020年の10月いっぱいとしてみます。
それでも申し込みがないようだったら、期間を延ばすか、やり方を変えるかもしれません。
3.うつ病・統合失調症の方でなくてもかまいません
今回はあなたが、うつ病・統合失調症にかかっているかどうかは関係ないことにします。
ただ雑談をしてみたいと言う方でもOKです。
たとえば、生きるのがつらいんだけど、どうしたらいいだろうとか、アフィリエイトをやってみたいんだけど、どこから始めたらいいのかわからないとか、よろず相談を受け付けます。
病気のことだったらくわしく答えられますが、ノンジャンルだったらそれこそ雑談になってしまうかもしれないです。
ただ、「統合失調症の人って普段どんなことを考えているんだろう」という興味本位でもかまいません。
お答えできる範囲で回答します。(アダルトは除く)
4.これで依頼が来なかったら作戦変更
無料にしても依頼が来ないようであれば、作戦変更する必要があるでしょう。
PDCAのAにあたります。ただ無料だから手を抜くといったようなことは一切いたしません。
全力でお答えします。万が一ですが、期間中にココナラのほうへ問い合わせがあった場合は、お金をいただかずに、無料でやっていることをお伝えします。
(ココナラの規約に触れるかな?)
5.苦しくてしかたのないときもある
私は最後に入院してから9年になるのですが、いまだに「苦しくてつらくていてもたってもいられない」という日があります。
それでも入院だけはごめんです。
なぜ統合失調症の私がチャットサービスを考えたかというと、自宅にいながら他の方の役に立つ方法はないかと考えたからです。

今苦しくてしかたないと思っている人でもいいんだな

そうですね。そういう人の役に立ちたいですね
6.まとめ テキストチャットが無料です
ということで、このブログ記事を投稿したら、固定ツイートのほうも変更します。
お金をかけずに済むわけですから、あなたも一歩踏み出してみませんか?
- うつ病・統合失調症の方テキストチャット無料
- 期間は2020年10月まで
ブログランキングに登録しました。1日1回、ぽちっと応援よろしくお願いします。
コメント