ときどき他の人のブログを
見ていると、ボタンで光るものが
設置されていることがあります。
「かっこいいな」と感じ、
「どうすれば作れるのだろう」と
疑問に思っていました。
このブログは無料テーマ
「Cocoon」を使っています。
今回ボタンで光るものを
設置する方法を調べたので、
シェアします。
1.Cocoonのボタンで光るものとは
Cocoonのボタンで光るもの
とは以下のようなものです。
まず投稿画面で図の
+マークを押します。

検索窓に「囲み」と入力します。
囲みボタンというものが
現われます。
これを選択。

囲みボタンが
表示されます。
右側ブロックの編集画面が
次のようになります。

ここで「リンクタグ・
ショートコード」の欄には、
ASPからテキスト広告の
リンクを取得して、入力します。
試しにサイズを中にして、
「光らせる」を右側にスライドさせて
オンにします。
そして下にスクロールしていき
ボタンの背景色を選びます。

プレビューを押してみて、
ボタンが光っていたら完成です。
編集画面での
背景のオレンジ色の部分は
表示されません。
「もしもアフィリエイト」は
振込手数料無料、
W報酬制度(アフィリエイト成果の
12%を報酬として上乗せ)
と、お得なASPとなって
いますので、まだの方は
この機会に登録しておくことを
おすすめします。
(ボタンから登録できますよ)
ちなみにボタンの小・中・大を
並べてみるとこんな感じ。
(注:あえて「光る」に
しませんでした)

え? 本当にこれだけでできるの?

はい、できますよ
2.まとめ
これがCocoonのボタンで
光るものを作る方法でした。
4年近くブログを運営していて
知らなかった。(TдT)
あるアフィリエイターさんで、
ワードプレスの有料テーマを
買ったけれど、
結局Cocoonに戻した
という方がいらっしゃいました。
Cocoonは無料ですし、
ネット上に使い方の記事が
たくさんあります。
オススメします。
本日の記事は以上です。
コメント