私はフェイスブックに登録していますが、普段の投稿はまったく使っていません。
ブログを開設しているため、アカウントを設置しているだけです。
友達は5人です。そのうちの1人が、日に何度も自分のことを投稿してきます。
私はその人の一日に起こったことなどまったく興味がありません。iPhoneで通知がくるたびうんざりします。もう友達解除するしかないのかな、と思い、調べてみると、対応策があるようです。
1. iPhoneの設定で通知を表示させなくする方法
まあいわれてみれば当たり前のことなんですが、iPhoneで通知を止めてしまえばいいんですね。
「設定」を開き「通知」を選択します。
「Facebook」を選び「通知を許可」をオフにします。
2. フェイスブックからのメールは受信する
フェイスブックに登録した際にメールアドレスを入れたと思います。
フェイスブックから、セキュリティなどの重要なメールは受け取るようにしたいですね。
その方法を解説します。
まずiPhoneでFacebookアプリを開き、右下三本線の「設定」を選択します。
画面を下にスクロールさせると「設定とプライバシー」というところがあるので、そこをタップします。
さらに「設定」を選択します。「お知らせ」の中から「メール」を選択します。
すると「メールお知らせの設定」で三段階に分かれていますから、一番下の「アカウント、セキュリティ、プライバシーに関するお知らせのみ」をタップします。
すると「変更が保存されました」となります。
3. フォローをはずす
フェイスブックでは、「友達」はフォローしたことになり、その友達の投稿した内容がタイムラインに表示されることになります。
これさえ面倒だ、という人は、フォローをはずすという手があります。
まず、フォローをはずしたい人のメッセージのところを開きます。
そして名前の右側にある三つの点のマークをタップします。
すると「〇〇さんのフォローをやめる」というところがでてきますので、そこをタップします。
これで「○○さんの投稿はニュースフィードに表示されなくなります」と表示されます。
4. 友達を削除する
友達そのものを削除する場合は次のようにします。
まず下段の左から二つ目、友達のマークのところをタップします。
すると「すべての友達」と出ますのでそこをタップします。
私の友達になっている5人が表示されます。
そこで削除したい友達の、右側の三つの点のところをタップすると、「○○さんを友達から削除」というところがあります。
ここをタップすれば削除できるわけです。
5. 友達を削除すると相手にばれる
友達を削除してしまうと、相手の「すべての友達」から表示されなくなってしまうわけですから、友達削除をしたことがばれてしまいます。
後々問題が起こるのを避けるために、削除は慎重に考えてからしましょう。
私は今回削除はしませんでした。

万が一その人に会うことになるとばつが悪いからな

削除は最終手段ですね
6. まとめ
フェイスブックの通知がイライラさせられるあなた、以上の方法で対応してみてください。
私はフェイスブックで情報収集するということがありません。
すべてツイッターです。フェイスブックがなくても困りません。
- iPhoneの機能で通知をオフにする
- メールの設定をする
- フォローをはずす
- 友だちを削除する
(アイキャッチ画像:Denys VitaliによるPixabayからの画像)
コメント