あなたはJリーグに関心がありますか? ひいきのチームはありますか?
私はFC東京のファンです。理由は、地元だからです。
1.FC東京のユニフォームはどこで買えるか
サポーターともなれば、ユニフォームを着て応援に行きたいですよね。
ユニフォームはどこで買えるかご存じですか?
もちろん通販という手もありますが、もしあなたが、FC東京戦を味の素スタジアムに見に行くなら、オフィシャルグッズ販売店があります。
それが「ユーロスポーツ」です。
「ユーロスポーツ」は味の素スタジアムポケットガーデン内にあります。
営業時間は、平日・土曜日が11時から19時まで。日曜・祝日が10時から19時まで。
次回、FC東京のホームゲームは、2018年9月29日、17時キックオフで清水エスパルスと対戦します。
「ユーロスポーツ」に寄るなら、試合が始まる前、早めの時間に行ったほうがいいですね。
2.私とFC東京の関わり
私とFC東京の関わりは、10年以上前にさかのぼります。
当時、職場復帰訓練をしていた私は、たった一度だけ、ホーム戦を見に行きました。
私の妻が年間サポーターになっており(今でもなっています)、ホーム戦は必ず見に行っていました。
やはり病気だったせいか、私は人混みが苦手でした。
試合の時、サポーターたちが立ち上がって「You’ll never walk alone」という歌を歌うのですが、妻は私を気遣ってくれて、「座っていてもいいんだよ」と言ってくれました。
そして昔はスカパーでサッカー放送をやっていたので、もっぱら自宅で試合を見ていました。
今でも、味の素スタジアムに飾ってある横断幕。以前FC東京にいたアマラオ選手の顔なんですね。アマラオ選手は15年ほど前にFC東京で活躍していました。
味の素スタジアムは京王線飛田給駅が最寄り駅です。都心から近いのもいいですね。
収容人員は約5万人です。
3.今野選手とのツーショット
サッカーチームは、ファンの人とのつながりを大切にします。
FC東京の練習場が小平にあるのですが、これも妻に連れて行ってもらったことがありました。
そして当時FC東京にいた今野泰幸選手。日本代表にも選ばれました。私は今野選手のファンだったのです。
その今野選手と、私のツーショット写真をとらせてくださったのです。
考えられます? プロスポーツ選手とツーショット写真をとれるなんて。他のスポーツでこんなことってありますか?
ちなみにJ1リーグの順位表では、FC東京は現在3位。一度は2位までいったんですけどね。
ここのところ勝つ試合がなかなかないのです。負けか引き分け。
2018年9月29日にプレゼントがあるようですよ!
🔵9月29日といえば ?🔴
9月29日 #清水エスパルス 戦では、ご来場者先着30,000名様に、「20周年記念ユニフォーム型Tシャツ」をプレゼント❗️✨🎁https://t.co/B8iyGw2LZ3#9月29日といえば#金T#波多野豪
#○○先生風#FCT20YEARS #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/ONyqQrZTu7— FC東京【公式】🔜2.27浦和戦(A) #STAYWITHTOKYO (@fctokyoofficial) September 11, 2018
4.まとめ
今ではスカパーでJリーグのサッカー放送をやっておらず、DAZN(ダゾーン)で放映しています。
妻はDAZNに契約し、アウェイゲームはスマホで観戦しています。
FC東京のホームゲームのチケットがこちらから購入できます。
チケットが完売し、当日券なし、などという例もあると聞きますので、早めに購入しておいた方がいいです。
○今日の名言
人の一生は、
重荷を負うて遠き道をゆくがごとし。
急ぐべからず。
(徳川家康)
それでは最後に、「ありがとう」
コメント