一昨日の夜は、「たまにはパソコンを消すのもいいだろう」と思って、買ってからなかなか読めなかった斎藤一人さんの『おもしろすぎる成功法則』を読みました。
ときにケラケラ笑い、ときに涙しながら、一気に読み終えました。
1.統合失調症が治った人の例
その本の中に、統合失調症が治った人の例がでていたのです。
統合失調症の私にとって、なんたる引き寄せ!
しかし本の中に出ていた人は、斎藤一人さんの教えにより統合失調症が治ったというのです。
まさに驚きとしかいいようがありません。
具体的にどうやったかは、ネタバレになるので書きません(イジワルしているわけではありませんよ)。ぜひ参考になるので買ってみてくださいね。
2.仕事を「ゲーム」にすること
本書では、人が喜んで仕事をするようになる4つの条件というのがあって、一つ目が「仕事をゲームにする」というものなのです。
私の場合は仕事をしていないため、人生をゲームにするということですね。
人生をゲーム、そう「人生ゲーム」。(コジツケか)
タカラトミーの「人生ゲーム」、あなたも一度やったことがあるのでは。私は小学生の頃(今から50年近く前)に遊びました。
これは基本的に一方通行で、いろいろなイベントにあいながらゴールを目指すものです。
すごろくのように「振り出しに戻る」というような酷なマスはありません。
あ、でも「仕返し」といって、ある人のコマを15マス戻す、というのがありました。
おぼろげな記憶ですが。
現実の人生も過去→現在→未来と一方通行ですよね。
ドラえもんの「タイムマシン」でない限り、過去や未来を行ったり来たりはできません。
人生をゲーム化して、「どうすればうまくできるだろう」と工夫をすることが大切なんですね。
たとえば今日の一時間を中身の濃いものにするか、ただぼーっとして過ごすかによって、未来の自分は変わっていきますよね。
あ、ぼーっとするのが悪いといっているんじゃありませんよ。
それも大切な時間の過ごし方です。
3.私が一生忘れられないゲーム
私が一生忘れることのできないゲームは、ファミコンの「ドラゴンクエスト3」です。
若い方は知らないかもしれませんね。
1988年の発売ですからね。30年以上前です。
よく知っているよ、という中高年の方。
この音楽を聴いて当時の記憶にひたってください。
ゲームには「攻略本」というものがあります
(今でもあるんですよね? なにせ私は現在いっさいテレビ・パソコン・スマホゲームをしていないので)。
今では「攻略本」ではなくインターネットの「攻略サイト」かもしれませんね。
そこで思いつくのが自分の人生の「攻略本」です。
4.心の病気の「攻略本」
私は長いこと心の病気に悩まされています。
そしていまだに「もう生きるのが面倒くさくなった」(別に死にたいというわけではない)という気持ちになります。
散歩に行っても、下を向いて、とぼとぼと歩きます。
いつもなら10分の駅までの道が、30分かかることもあります。
そして飲んでいる薬が朝1錠、寝る前8錠。
ここのところ以前と比べて早朝覚醒が多くなりました。
明日診察なので、また先生に相談してみるつもりです。
早朝覚醒する→日中、昼寝(仮眠)をする→また眠れなくなる、の繰り返しです。
短時間睡眠のせいか、日中ものすごく眠くなります。
また夕食後に眠くなることもあります。
先日午前0時まで眠れなかったときは、その前に午後8時~9時までコタツで座ったまま眠ってしまったからです。
そして心が沈んでいるときは、「ああ、今は波の下のほうにいるんだな」ともう一人の自分が自分を見つめるようになりました。
そして、一日の間でも気分の変調がありますし、何日間かかけて波にまきこまれることがあるということがわかりました。
これが自分の「攻略本」です。自分の状態を客観的にとらえます。
毎日「私は健康です」と紙に10回書いて声に出します。
「ツイてる」は100回唱えます。
これも「攻略法」のひとつなのです。そして私はストレッチを始めて12日目になりました。
自分の体を鍛えるのは自分しかいません。
5.本を繰り返し読む
私は日中もっぱらパソコンかスマホに向かっており、読書をしていません。
さすがにこれはまずいです。
一昨日は(前にも述べましたが)斎藤一人さんの本を夜一気に読みました。
わかりやすいので助かります。
随所に「ひとりさんの魔法の言葉」が載っています。
1回読んで終わりにするのではなく、何度も繰り返して読もうと決めました。
心にしみこむまでです。それにしても、一度でいいから、生きている間に斎藤一人さんご本人にお会いしたいものです。
『おもしろすぎる成功法則』の本には、一人さんに出会って人生が変わった人の例が7つ載せられています。
自分もあやかりたいです。

きっと全国に斎藤一人さんのファンが何万人といるんだろうな

本を読めるだけでも幸せですよ
本当に、平易な言葉で、楽しみながらうまく生きていく方法が学べる。
実は一人さんは子どもの頃から人気者だったのですね。
6.まとめ
以上、斎藤一人さんの『おもしろすぎる成功法則』を読んで感じたことを述べてきました。
といってもあまり内容にふれませんでしたが。
とにかく私は、統合失調症が治るという奇跡に、驚くばかりです。
・繰り返し読んで身につける
ブログランキングに登録しました。1日1回、ぽちっと応援よろしくお願いします。
コメント