先日、白血病であることを明らかにした競泳の池江璃花子選手。
公式ホームページを設置して、近況報告をしました。
池江璃花子選手が入院している病院はどこでしょうか。
また、白血病とは治る病気なのでしょうか。
1. 池江璃花子プロフィール
池江璃花子さんのプロフィールは以下のとおりです。
- 名前:池江璃花子(いけえ・りかこ)
- 生年月日:2000年7月4日(18歳)
- 出身地:東京都江戸川区
- 身長/体重:171cm/57kg
- 種目:自由型、バタフライ
池江璃花子 8日に公式サイト開設 本人のメッセージ届ける https://t.co/0lyWYOvfby
— スポーツナビ (@sportsnavi) 2019年5月7日
出典:Twitter
2. 池江璃花子さんのホームページ
池江璃花子さんのホームページはこちらです。
2019年5月8日に公開されました。
池江璃花子さんは、今年の2月12日に白血病であることを公表しました。
今回のホームページでの公開内容は以下のように始まります。
日頃から沢山のはげましのメッセージ、お手紙など本当にありがとうございます。 現在、治療は順調に進んでいます。
白血病であることがわかってから約3か月になりますが、順調に治療が進んでいるというのはなによりですね。
3. 池江璃花子さんが入院している病院はどこか
池江璃花子さんはどこの病院に入院しているのでしょうか。
これについては、もともと入院していた病院から、最新の白血病治療が受けられる、都内の病院へ転院したといわれています。
白血病に関しては、国立がん研究センター中央病院が専門的な病院だとされていますが、池江璃花子さんが入院しているのはそこではないそうです。
さらに調べていくと、慶應義塾大学病院ではないかという情報が入ってきました。
この病院は、フリーアナウンサーの小林麻央さんが入院していた病院だそうです。
小林麻央さんは、乳がんにかかっていたのです。
2017年6月、34歳の若さで命を落としています。
4. 白血病は治る病気なのか
白血病は、「不治の病」ではありません。
白血病は、急性のものと慢性のものに分けられます。
急性白血病では、白血病細胞(がん化細胞)が急速に増えます。
このため、貧血などの症状や、熱・だるさを訴えることが多いです。
慢性白血病では、初期にはほとんど症状がないそうです。
池江璃花子さんの白血病が、急性のものか、慢性のものかはわかっていません。
いずれにせよ、適切な治療をすれば治る病気なのです。
池江璃花子さんは、「レースの後、疲れが抜けなくなっている」と述べていることから、急性白血病なのかもしれません。
5. 池江璃花子さんのメンタルの強さ
池江璃花子さんはTwitterでこのように述べています。
今の私の率直な気持ちです。 pic.twitter.com/0nZGp8QUKe
— 池江 璃花子 (@rikakoikee) 2019年2月13日
この中の「神様は乗り越えられない試練は与えない」というところに、私が常日頃思っているのと同じことが書かれているのだな、と感じました。
私もすでに16年間にわたる闘病生活を送っています。

池江璃花子さんは18歳なのにメンタルが強いんだな

早く良くなるよう応援したいですね
6. まとめ
以上、競泳の池江璃花子選手の入院している病院、また白血病とは治るものなのかについて説明してきました。
池江璃花子さんの一日も早いご回復をお祈りいたします。
コメント