「美少女戦士セーラームーンS」放送当時に発売された「レインボーオルゴール」が販売されることになりました。
予約方法についてみていきます。
1. 「美少女戦士セーラームーンS」とは?
月野うさぎ #美少女戦士セーラームーン #かわいいと思ったらRT pic.twitter.com/SAqLa0hOfy
— 二次元ヒロイン画像 (@animagaheroine) 2019年6月22日
出典:Twitter
「美少女戦士セーラームーン」は、5つのシリーズがありますが、「美少女戦士セーラームーンS」はシリーズ第3作、1994年3月19日 から1995年2月25日まで放映されたものです。
今から25年前に当たりますね。
シリーズそのものが始まったのは1992年です。
順に、「美少女戦士セーラームーン」
「美少女戦士セーラームーンR」
「美少女戦士セーラームーンS」
「美少女戦士セーラームーンSuperS」
「美少女戦士セーラームーンセーラースターズ」
当初は1年間で終了する予定だったそうなので驚きです。
2. レインボーオルゴールとは
【更新】プレミアムバンダイから、アニメ『美少女戦士セーラームーンS』放送当時に発売された玩具「ムーンレインボーオルゴール」がついに登場となります!
造形は当時の玩具を忠実に再現し、新たにメッキ加工とストーンの輝きを施しました。https://t.co/eBmjvysVKU pic.twitter.com/EBGpKdZ76d— セーラームーン25th公式 (@sailormoon_25th) 2019年6月20日
出典:Twitter
「美少女戦士セーラームーンS」放送当時に発売されたグッズで、今回の販売は復刻版です。
価格が9680円と、明らかに大人向けですね。
メッキ加工がなされた豪華な装飾となっています。
ふたを開けると、スワロフスキーがが回転します。大きさ18mmのスワロフスキーです。
スワロフスキーとは、オーストリアの高級ガラスを扱うメーカーの名前です。
特殊な加工で、美しく輝くそうです。
そしてオルゴールで流れる曲が「ムーンライト伝説」です。
3. レインボーオルゴールの予約方法
「レインボーオルゴール」は、プレミアムバンダイのサイト
から予約可能です。2019年12月から発送開始です。
4. セーラームーン関連商品
セーラームーン関連商品はほかにもあります。
たとえば「ぬいぐるみ型ペットボトルホルダー」は、ルナ、アルテミス、ダイアナの形をしたペットボトルホルダーです。
ルナとアルテミスは500ml、ダイアナは350ml用です。
中の生地はアルミシートなので、保冷性、保温性が期待できます。
ボトルを取り出さずに中身を飲むことができるようになっています。
価格は2,592円。こちらも「プレミアムバンダイ」のサイトから購入できます。

うーんこれもちょっと高いな

好きな人にはたまらないんですよ
5. セーラームーンSのDVDもあります
セーラームーンSをもう一度見たい! という方には、DVDが販売されています。
価格3,457円、DVD1枚60分となっています。
6.愛知県の方に朗報です
テレビ愛知で、2019年6月26日(水)から「セーラームーンR」の放映が始まります。
毎週月曜日から金曜日の17:25~17:55です。
テレビ愛知の視聴範囲は愛知県とその周辺です。
7.セーラームーンたちの決め台詞
セーラームーン:月野うさぎ「愛と正義の星! 月を守護にもつ神秘の戦士! セーラームーン参上! 」
「月に代わって、お仕置きよ!」
セーラーマーキュリー:水野亜美 「水の星! 水星を守護にもつ知の戦士! セーラーマーキュリー参上!」
セーラーマーズ:火野レイ「火の星! 火星を守護にもつ戦いの戦士! セーラーマーズ参上!」
セーラージュピター:木野まこと「雷の星! 木星を守護にもつ保護の戦士! セーラージュピター参上!」
セーラーヴィーナス:愛野美奈子「美の星! 金星を守護にもつ愛の戦士! セーラーヴィーナス参上!」
8. まとめ
以上、セーラームーンSのレインボーオルゴールについて説明してきました。
私には1988(昭和63)年生まれの娘がいるため、一緒にテレビでセーラームーンを見ていました。
主人公の月野うさぎが「おだんご」と呼ばれていたこともよく覚えています。
今でも主題歌の一部を歌えます。
(アイキャッチ画像:Arceさんによるからの写真)
コメント