昨日の記事では、2歳児へのプレゼントとして補助便座とその踏み台について紹介しました。
さて、現在子育て中のパパさん、ママさんなら、西松屋というお店を知っていますよね。
補助便座などの商品を、西松屋で買ったらいくらぐらいになるのでしょうか。
1.西松屋とは
プレパパさん、ママさんだと西松屋を知らないかもしれませんね。
乳幼児用品の専門店で、全国47都道府県にあります。
2018(平成30)年10月現在、店舗数は986にものぼるそうです。
西松屋ブランドの比較的安価な商品から、大手メーカーの乳幼児用品も扱っています。
西松屋の店舗はこちらのサイトから調べることができます。
西松屋公式通販サイトもあります。
こちらがそれにあたります。
う~ん、確かに安い!
2.西松屋の補助便座
さっそく「補助便座」で検索してみます。最安値は911円(送料690円)。
引用元 au Wowma
孫の好きなアンパンマンの補助便座だと、2,616円(送料690円)。
ただ、娘が言うには、アンパンマンにしてしまうと、補助便座をトイレから出して遊び道具にしてしまうということで、パスとのことでした。
3.西松屋の補助便座の踏み台
続けて「補助便座 踏み台」として検索します。
これではヒットしません。
ですので、ただ「踏み台」で検索します。
するとでてくるのがこちら。
引用元 au Wowma
価格が779円(送料690円)です。
ですが、通販ですと送料がかかるのがいたいところですね。
実際に商品を手に取ってみるためにも、実店舗に行ったほうがよいでしょう。
>>関連記事 補助便座には踏み台が必要!2歳の男の孫への誕生日プレゼント
4.おまるはやめたほうがいい
[ad]
さて、昨日の記事では「おまる」についてふれませんでした。
現在でも、補助便座ではなく、おまるも売っていますが、実際のところどうなのでしょう。
口コミをネットで調べてみると、おまるは持ち手がついているので力を入れやすいが、ズボンを全部脱がなくてはならないので、その分手間がかかるという意見がありました。

子どもはトイレに行きたいというのをギリギリまで言わないだろうから、すぐ対処できるほうがいいな

そうすると、全部脱がなくて済む、補助便座のほうがいいということになりますね
5.トイレトレーニングは大変
こうして考えてみると、あらためてトイレトレーニングというものは大変なのだなと感じます。
私の娘と息子は保育園に行きましたが、トイレトレーニングをどのようにしてやったのかはまったく覚えていません。
(なにせ仕事一辺倒だったもので)
今のパパさんが育児に取り組んでいる姿をみると、「えらいな~」と感心してしまいます。
私がかろうじて覚えていることは、保育園時代の娘と息子と、3人で一緒にお風呂に入ったことです。
たぶん休みの日だったのでしょう。シャワーを使って遊んだりしました。
それから娘をおんぶして寝かしつけようとしても、まったく眠ってくれず、1時間以上おんぶし続けていた、という記憶があります。
私はおんぶしながら本を読んでいました。
6.トイレトレーニングのエピソード
トイレトレーニングのエピソードを、Yahoo知恵袋で検索してみると、こんな記述がありました。
少し手のかかる長女が2歳のころ、トイレトレーニングが思うように進まずイライラし、「なんでおしっこって教えてくれないの?じょうずにおしゃべりできるのに。その口はなんのために付いてるの!!」と、怒鳴ったことがありました。
長女は泣きながら言いました。『ママ』 「えっ?ママがなに?」 『ママって言うために付いてるの』
一瞬頭が真っ白になり、涙が出ました。そっかぁそっかぁ、ママって呼んでくれるために付いてるんだね。
一生忘れられないと思いました。
引用元 Yahoo知恵袋
子どもは時として天使のような言葉をいいますね。
「育児ノイローゼ」という言葉を聞きますが、すぐに怒鳴りつけるのではなく、上手に対応することが必要です。
私の孫は、ママと買い物に行くと、途中道ばたで寝転がってしまい、イヤイヤをする時があるそうです。
そんなとき、娘はあせらずに、「○○ちゃん、おうちに帰ろうよ。おいしいにんじんさんが待ってるよ」と声かけをします。
孫はなぜかにんじんが好きなのです。
7.まとめ
以上、トイレトレーニングに必要な補助便座と踏み台を西松屋で買ったらいくらぐらいになるのかを調べてみました。
もし娘夫婦が安いもので対応するつもりなら、誕生日プレゼントとしてはちょっと安すぎますね。
ちなみに、1歳の誕生日のときは1万円あげました。
>>関連記事 孫の1歳の誕生日、お祝い金の相場はいくら?
プレパパさん、ママさん、さっそく店舗検索して西松屋にでかけましょう。
- 西松屋は全国展開している
- 格安の乳幼児用品を取り扱っている
- トイレトレーニングは大変
ブログランキングに登録しました。1日1回、ぽちっと応援よろしくお願いします。
コメント