あなたはTwitterをやっていて「おはよう戦隊」と書かれているツイートを見たことはないでしょうか。
どうすればつけられるのでしょう。
また、気持ち悪いという意見もあります。
さらに、他のタグについても調べてみました。
1.ハッシュタグ#おはよう戦隊とは
Twitterのハッシュタグとは、#(半角)から始まる文字列です。
これをつけておくと同じハッシュタグをつけたツイートを簡単に見つけることができます。
「おはよう戦隊」もハッシュタグのひとつです。
もともと「ひーさん」(@love_ohasen)が考え出したものです。
ひーさんと相互フォローすることによって使えるようになります。
使い方は以下のとおりです。
まず簡単な使い方としては、月日をつけるもの。
今日は6月11日なので、「#おはよう戦隊0611」とMMDDをつけるものです。
そして上にあるとおり、「#おは戦40611jd」とつけるやり方があります。
まず令和4年の「4」、月日の「0611」、月(June)の「j」、曜日(doyoubi)の「d」です。
英字の部分がわかりにくいかもしれません。
月は英語、曜日は英語にすると重なってしまうため、日本語のローマ字表示の頭文字をとります。
ちなみに絵文字も例としてあげられていますが、実際に使っている人はほとんどいないようです。
絵文字をちゃんと使っている人もいます。(2020年11月4日追記)
発案者のひーさんは、2.9万人以上のフォロワーを持っていますので、いわゆるインフルエンサーといってもいいでしょう。
なお、何人のフォロワーを持っていればインフルエンサーと呼ばれるかは諸説あり、1万人だと「マイクロインフルエンサー」と呼ばれることもあります。
2. おはよう戦隊は気持ち悪い?
おはよう戦隊が「気持ち悪い」としているのは以下のツイートです。
このdai先生という人は、他の人のツイートについても否定的なツイートを行なっています。
またこのdai先生という人以外に「気持ち悪い」とツイートしている人は見当たらないので、少数意見といってよいでしょう。
3.おはよう戦隊のFAQ
この「おはよう戦隊」について、FAQを作った人がいます。くるみさんという人です。
FAQについてはこちら
FAQはなくなりましたが有料noteがあります。


4.おはよう戦隊以外のハッシュタグ

「おはよう戦隊」以外のハッシュタグには、次のようなものがあります。
4-1. おつかれ戦隊
せいや@おつかれ戦隊隊長 🐨 🌿 (@seiya333331)さんが考え出したものです。入隊はせいやさんのプロフィールから。
4-2. 愛拶
これは「愛拶MMDD」今日なら「愛拶0109」とつけるものです。残念ながら誰が発案したものかはわかりませんでした。
4-3. オハネーム騎士団
カールザイト@ 🎮ゲームを創る 🦄オハネーム騎士団 ⚜️ (@calsite777)さんが考えたもののようです(確証はとれていません)。

ずいぶんといろいろなものがあるのだな

どうやってうまく活用するかですね
5.困ったときのアプリメーカー、診断メーカー
何をつぶやいていいかわからなくなった人のためのサービスがあります。
アプリメーカー公式(@appli_maker_)と診断メーカー(@shindanmaker)です。
6.まとめ おはよう戦隊など
以上、おはよう戦隊を始めとして、ハッシュタグについて説明してきました。
私がやっているのは「おはよう戦隊」です。
Twitterアカウントを作り直し、「おはよう戦隊」はやめました。
(2022年5月20日追記)
Twitterをやめました。
(2022年6月11日追記)
- 「おはよう戦隊」を始めたのはひーさん
- 他にもハッシュタグがある
- 困ったときに使える診断メーカーがある
コメント