先日、健康診断があり、身長・体重・腹囲の測定がありました。
私の腹囲は72cm。家に帰って自分で測ってみると74cmあります。
一年前は69cmでした。これはまずいと思い、お腹周りが痩せるストレッチを毎日行なうことにしました。
1.1か月やっても痩せなかった
雑誌の名誉のため、名前は伏せますが、ある雑誌を買ってきて、ストレッチでウエストを細くするという方法があったので、さっそくやってみました。
そして1か月。74cmのまま全然痩せていません!
やり方が悪かったのか、それとも1か月では足りないのか。
「痩せないのならストレッチをやめてやる」とばかりに、ここ2,3日はストレッチをさぼりました。
2.コロナウイルスによる緊急事態宣言
4月7日、いよいよ緊急事態宣言が出されました。
東京都の案では、スポーツクラブ、体育館などは基本的に休止を要請する施設に含まれています。
普段からスポーツクラブへ行って体を鍛えている方、チャンスがなくなりますね。
また在宅勤務の方も運動不足になりがちです。
私は元々無職のため、外出するのは散歩の時くらいです。明らかに運動不足です。
なにかウエストが痩せる方法はないでしょうか。
3.2週間で腹筋が割れるストレッチ??
ネットで調べてみると、なんと2週間で腹筋が割れるというストレッチ法に出会いました。
こちらのサイトです。
私は「さすがに2週間で腹筋が割れるということはあり得ないだろう」と思いました。
皆さんもそう思いますよね。
「まあ、だまされたと思ってやってみるか」と決意して、今日から行なうことにしました。
……と考えたのですが、実際にやってみると、書いてあるとおり起き上がることができません。やっぱり若い人向けなのかな。
4.食事は今まで通りでいいのだろうか
ここで疑問がわいてきました。食事はいつもどおりでいいのかと。
私は1日3食、食べています。
ちなみに朝と昼はパンにコーヒーです。
お世辞にも栄養バランスがいいとはいえません。
そしてときどき間食をします。
私は「体重は減らなくてもいいから、ウエストが痩せるようになりたい」と思っています。
5.緑茶コーヒーダイエット
先日の記事で、緑茶コーヒーダイエットについて書きました。
>>関連記事 緑茶コーヒーダイエットで痩せた?提唱者はなんと25kg減量!
Twitterの友人から、「緑茶コーヒーダイエットをやっているけど、効果が感じられない」という感想をいただきました。
私はその記事の中で「あくまで自己責任でお願いします」と書いておきました。
自分は体重を減らすことが目的ではないからです。
それでもなんとなく紹介して申し訳ない気持ちになります。
6.ダイエットにはいろいろな種類がある
今さらいうことでもありませんが、「ダイエット法」についてはさまざまなものがあります。
私がかつてやったのは、ロングブレスダイエットと、DHCの置き換えダイエットです。
効果がどの程度だったのかは忘れてしまいました。

なんと無責任な記事なんだ

石をぶつけるのはやめてください
7.まとめ
いずれにせよ、一日のうちほとんどを室内で過ごす私にとって、10分程度のストレッチの時間を作るのはまったく問題ありません。
しかしどうなんでしょう、この「腹筋が割れるストレッチ」というのは、ちょっと私には無理なようです。
(ホントにできる人いるのかな)
できる範囲で、しばらく続けてみて、何らかの変化があればまたブログで報告しますね。
・2週間で腹筋が割れるストレッチがある!?
ブログランキングに登録しました。1日1回、ぽちっと応援よろしくお願いします。
コメント